今日のわくわく 第1週まとめ
8月1日火曜日
こんにちは、スタッフSです!
いよいよ今日から8月ですね!夏真っ盛りなこの時期、みなさんは子どものころどんな夏休みを過ごしていましたか?私は小学生のころは毎年夏休みは実家に帰って海で泳いだりしていました!
そんな小学生の夏休み、楽しいだけではなく、アレに苦しめられたはずです。そう、夏休みの宿題に…。たくさんの漢字プリントや計算問題がホッチキス止めされたあの紙束に取り組まなければならなかったあの日々(社会人の今と比べたら全然楽でしたが)。当時は7月中に終わらせるつもりで取り組んでも、結局途中でするのをやめてしまって気づけば夏休み最終週に慌ててやっていました。
当然、夏休みの宿題にはただ問題を解いたらいいだけのプリント以外にも自由研究や絵などの時間がかかるものもありました。そんな中でもいやでも時間がかかるものがありましたよね?そう、日記です。毎日の様子を書かないといけないので(まじめに取り組んでいる人であれば)1日にまとめて終わらせることができません。ちなみに私は途中でまとめて書いたりしていました。過去の天気なんて覚えていないので適当につけてました。
さて、前置きが長くなりましたが今日から8月ということでわくわくでも日記みたいな感じで毎日の様子をお見せできたらと思いまして、私スタッフS独断で企画を始めます。その名も「今日のわくわく」!👏ということで8月の間、毎日の様子を短い動画や写真で紹介できたらなと思います!毎日投稿していると記事数が増えてしまうので1週間分溜まったらまとめた記事で投稿しなおす予定です。果たして31日まで完遂できるのかどうか、はたまた3日坊主でやめてしまうのか。(そして所長からの許可は下りるのか)結末は神のみぞ知るということで、さっそくこちらをどうぞ!
と、こんな感じで紹介していきます!初日なので編集に時間がかかってしまいましたが、テンプレートは作ったので明日以降は早く編集できると思います!
日記感覚で投稿していきますのでぜひ8月の間お付き合いください!以上、スタッフSでした!
8月2日水曜日
こんにちは、スタッフSです!今日も暑いですね!
今回は前置きはありません!文章を考えるのにもなかなか時間がかかりますので…では、さっそく「今日のわくわく」です!
いかがでしょうか?今日はトイレのカギを新しく取り付けました。その様子を利用者さんに撮影してもらい、編集・投稿までしてもらう予定です!私スタッフSも手伝いながら利用者さんのペースで進めていきたいと思います!
以上、スタッフSでした!
8月3日木曜日
こんにちは、スタッフSです!今日も暑いですね…。
…毎日投稿するとなると文章も考えないといけないので大変です。そのうち動画だけの投稿になったら「あ、文章思いつかなかったんだ…。」と察してください。
今日は久しぶりにわくわくで提供される昼食を食べました!枝豆シュウマイが美味しかったです!写真…?この内容が思いついた時にはもうシュウマイはお腹の中です。ごちそうさまでした。
今日は施設外就労の様子と昼休憩の様子を紹介します!
明日の更新もお楽しみに!以上、スタッフSでした!
8月4日金曜日
こんんちは、スタッフSです!今日は金曜日、もう1週間が終わりました。社会人になって時間の流れが早くなった気がします。私事はここまでにしてさっそく今日のわくわくの様子を紹介します!
今日は金曜日ということで毎週金曜日だけ来る利用者さんの様子を撮影しました!
こんな感じで片手だけでも入れやすいように道具を作成しています!金曜日だけの通所なので使用感を聞いて手直ししても再び確認できるのは次の金曜日、完成までの道のりは遠いです…。この道具作成の様子もそのうち動画にして紹介していきたいと思います!
明日は休み!皆さんは何か予定はありますか?私はありません。エアコンの効いた部屋でゲームでもします!以上、スタッフSでした!