スタッフブログ
Facebookライブにて
10月8日(火)19:00~19:30にて、NPO法人Reジョブ大阪さまのFacebookライブに呼んで頂き、高次脳機能障がいについて、代表の方と対談させて頂きました(^^)/
地域生活で大きく顕在化する高次脳機能障がいの実態について迫りました。
医療機関はその機関の環境、対人、法、制度において、患者様の入院生活を受動的環境下におかざるを得ない状況です。決められた時間の食事、入浴、睡眠、リハビリ等々、決められた○○がものすごく多い。。。
地域生活になった瞬間にそれらにバラツキが出てきます。
入院時に見えてこないことが退院後に見えてきても何ら不思議ではないのではないかと思います。
このような機会を頂くたび、考えさせられる内容です。
引き続き地域におけるニーズや課題に向き合えるよう精進します。
ありがとうございます。
引き続き宜しくお願いいたします。
